■障害を扱った映画


今日:034 昨日:016 合計:7273

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | 設定 

No.6に関するツリー
-04■聴覚障害 [Rimbaud] (01/11 11:37)
 ├1986 米 「愛は静けさの中に ( CHILDREN OF A LESSER GOD )」 [Rimbaud] (01/11 11:38)
 └2010 日本 「アイ・コンタクト」 [Rimbaud] (12/25 13:25)

[6] 04■聴覚障害
Name: Rimbaud
Date: 01/11 11:37
「障害を扱った映画」の情報

  【聴覚障害】

   カテゴリーの親メッセージです。

  【この親メッセージに返信してください。】

返信する


[7] 1986 米 「愛は静けさの中に ( CHILDREN OF A LESSER GOD )」
Name: Rimbaud
Date: 01/11 11:38
原作はマーク・メドフの『小さき神の子ら』。

大学を卒業し、片田舎のろうあ学校に赴任してきた
野心的な教師・ジェームズ。

そんな彼の前に現れた、周囲から疎外されている美しい娘・サラ。

返信する


[37] 2010 日本 「アイ・コンタクト」
Name: Rimbaud
Date: 12/25 13:25
> 2009年夏、台北。第21回デフリンピックに初出場を果たした“ろう者サッカー女子日本代表”。

> 高校生や大学生もいれば、30代の選手もいる。
> 環境も職業もさまざまで、手話を覚えた時期も異なる彼女たちが全国各地から集まり練習を積み重ね、
> 思いのたけを込めて台湾での試合に挑んだ。初めて世界に挑戦することで成長してゆく選手たち。

> 映画は大会のみならず、学校や職場など、それぞれの歩んできた道や家族の思い、
> ろう教育の変遷と現状などにも迫ると共に、
> オシャレで、おしゃべり、サッカー大好きな等身大の選手たちを描き出す。

返信する


レッツPHP!